ONSA賞授賞者はご応募頂いた方の中から関西地区の学協会の有識者並びに協会会員企業10名程度で構成する選考委員会で審査の上、決めさせて頂きます。
つきましては、貴機関関係者で該当者がおられましたら、ご推薦・ご自薦頂きたく宜しくお願い申し上げます。
ONSA賞の目的:
「大阪ニュークリアサイエンス協会賞(ONSA賞)」は、関西・北陸地区の企業、学校、研究機関などにおいて、放射線および放射性同位元素に関係する研究、産業における利用の促進や普及、または人材育成を行って優れた業績をあげ、この分野において今後の活躍が期待される方々を応援し、広く放射線利用技術の向上を図り、科学技術の振興に貢献することを目的とします。
この賞は、1985年に設置されました。1998年から12年間中断しましたが、ご寄付により再開して現在に至ります。このたび関係者のご意見に基づき、従来の「ONSA奨励賞」の精神を中心に据えた「ONSA賞」として、企業、学校、研究機関などで今後の活躍が期待される方々の業績を顕彰して応援し、この分野の活動を奨励することとしました。
業績は、上に述べた広い分野を対象にしています。 該当者がおられましたら、是非ご推薦頂きたく宜しくお願い申し上げます。
候補者の対象・資格:
関西・北陸地区の企業、学校、研究機関などにおいて、放射線および放射性同位元素に関係する研究、産業における利用の促進や普及、または人材育成を行って優れた業績をあげ、この分野において今後の活躍が期待される者(個人)とする。
|